ジルコニアとは
「ジルコニアは(オール)セラミックなんですか?」と良く聞かれます。
ジルコニアはオールセラミックですよ。
ジルコニアとオールセラミックの違い
そもそもセラミックとは大きなくくりで、正確には無機物を焼き固めた焼結体を指します。
その中にジルコニア等の細かい種類がございます。「金属」の中に金、銀、鉄などの種類が有るのと似てますね。
なのでジルコニアはれっきとした(オール)セラミックです。
ジルコニアの特徴
ジルコニアは人工ダイヤモンドとも呼ばれ固く、美しい素材です。
勿論ダイヤモンドそのものでは透明すぎるので、歯の色になるように調整をいたします。
歯だけでなく、調理器具や人工関節などにも使われているくらい丈夫で安全なセラミックです。
過去の歯科補綴物(被せ物や詰め物)には金属やプラスチックが多く、人の歯の質感とはどうしても違いました。
その後、メタルボンドという中が金属で出来た歯が登場しましたが、やはり透明感などに難がありました。
そこで登場したのがジルコニアで強度が高く、白く、そして安心が出来る素材となり歯科業界で一気に普及をしたのです。
日本では2005年に歯科用としてセルコンのジルコニアが認可をされており、こちらのジルコニアは非常に信頼できるものとなっております。
取り扱いの「セルコン」ジルコニアについて
「ジルコニア」とは素材名です。そのため、いろいろなメーカーがジルコニアという名前でオールセラミックの義歯を販売しております。
有名なものは「セルコン(Cercon)」や「Lava」等がございます。
弊社でも取り扱いが有るセルコンはジルコニアで最も人気があり、奥歯などで良く使用がされているオールセラミックです。
セルコンは日本で一番初めに認可されたジルコニアで信頼度も高く
- 高い強度と長期安定性
- 優れた審美性
- 優れた生体親和性(人の身体とのなじみ易さ)
- 高い安全性
- 高い信頼性
という素晴らしい特徴をもっています。
【フルジルコニア】と【ジルコニア+セラミック】
単純にジルコニアといっても実は色々と制作方法が有ります。改善したい内容によって適している制作方法を選びたいですね。
【フルジルコニア】
ジルコニアを削りだして製作をするため、当然全てジルコニアで出来ています。しかし、ジルコニア自体にはあまり透明感が無いので、天然の歯の質感には遠く及びません。
そのため、奥歯で歯が薄くなっている方には非常に良いものとなりますが、前歯や奥歯でも十分にスペースの有る場合は次の【ジルコニア+セラミック】の方をお勧め致します。
【ジルコニア+セラミック】
図のようにジルコニアをフレームとし、表面に別の種類のセラミックを盛りつけます。
特徴としてはフレームにジルコニアを使用する事により、強度を保ちつつ、透明度の違うセラミックを数種類盛りつけることにより自然な透明感や歯の質感を出します。
ジルコニアを使用した補綴物の中では固さと審美性のバランスが取れており、一番主流となっているジルコニアのセラミックとなります。
ジルコニアで製作が出来る種類
ジルコニアではクラウンとブリッジの製作は出来ますがインレーとラミネートベニアは作成が出来ません。
ジルコニアはこんな方へおすすめ
前歯、奥歯共に幅広い治療に使用が出来るため、前歯の歯並びを治したい方から奥歯の被せ物の交換まで治療に対応が可能です。
迷ったらジルコニアは最もオススメの素材です。