オールセラミック素材について教えます

補綴物(被せ物や詰め物)の素材には幾つか種類が有り、主にセラミック、金属、レジン(プラスチック)がございます。

自費診療で主に使われるのはセラミック、保険診療では素材が安価な事から金属とレジンが主に使われております。

その中でも一番人気のオールセラミック製の歯についてお教え致します。

セラミックとは

セラミック(セラミックス)とは陶磁器などの無機質を焼き固めた焼結体を指します。

素材としてはシリコンのような半導体や炭化物、窒化物などになりますが、それだけではピンと来ないかもしれませんね。

日常で使うものではガラス、食器、ダイヤモンドなども似た様なものになります。

セラミック製とオールセラミック製の違い

セラミック製とオールセラミック製は同じ意味では?と良く聞かれますが半分正解で半分間違いです。この微妙な違いをお教え致します。

  • オールセラミック製・・・その名の通り「全てがセラミック」で出来ており、間違いなく金属やプラスチックが使用されておりません。
  • セラミック製・・・一部でもセラミックが使用されていればセラミック製となります。

セラミックと金属を組み合わせたメタルボンドや、セラミックとレジンを組み合わせたハイブリッドセラミック(ハイブリッドレジン)もセラミック製と言う訳です。

セラミックは一番大まかなくくりと言う訳ですね。なのでオールセラミックもある意味ではここに属すので、半分正解と言う訳です。図を見て頂く分かりやすいかと思います。

オールセラミックの特徴

オールセラミックは全てセラミックから出来ているため、天然歯の様な自然な透明感やグラデーションがございます。

金属を土台に使用しているメタルボンドでは金属が透けて黒くなったり、歯茎に黒ずみが起きる事がございますが、オールセラミックにはございません。

また、プラスチックが混ざっているハイブリッドセラミックのように変色をしたりする事もございません。(※オールセラミックも歯磨き等のメンテナンスをしないと表面に汚れはつきます)

近年出てきたセラミックのジルコニアは強度も強く、前歯奥歯共に使用が出来るようになってきたため余程特殊な症例を除いて、ほとんどの治療に対応が出来るようになりました。